こう考えたことはありませんか?
実際に使ってみると、やはりデメリットもあります!
ここでは、そんなデメリットだけをまとめて紹介しています。
結論
たいしたデメリットがありません!全て解決できるような内容です!
一応、この記事でデメリットを確認してみてください。
KindleUnlimitedという定額で読み放題のサービスがあるので、実際に使って試してみたい方は、KindleUnlimitedの無料期間で試してみてください!
目次
デメリット【その1】:電子書籍を読むのには端末が必要!
電子書籍の一番デメリットは、端末を用意しないと読む事ができないという点!
これかもしれません!
この端末にデメリットが隠されています。
電子書籍を読める端末を買わないといけない
スマホがあるからいいや!
と思っていて、実際に読み始めると
かといって、文字を大きくすると、何度もページ送りをしなくてはならず、面倒だったりします。
紙の本に近い形で読みたいなら、専用端末を購入することをオススメします。
端末を買うかどうかで、電子書籍を始められない人はおおくいます!
どの端末で電子書籍をよめばいいか書いた記事があるので、気になる方は読んでください➡『3つの端末を比較!電子書籍はどれで読むべきか!』
-
【便利!】3つの端末を比較!電子書籍はどれで読むべきか!
電子書籍を読む時に、自分が使っている端末以外が気になった事はありませんか?
この記事ではiPhone、iPad、Kindle Paperwhiteの3つの端末の、電子書籍を読む上でのメリット、デメリットを比較して疑問を解決します。
電子書籍を使い始める方や、端末を検討している方は必見です!続きを見る
電気製品なので、充電が無いと読めない
KindlePaperwhiteという、Amazonの電子書籍の端末では、
と言っている人が多くいますが、コレは使う頻度や、バックライトの調整などで、すぐに消耗されてしまいます。
ただ、1回の充電で1週間も使えるなら、iPad等と比べても、相当優秀です!
良くやりがちなのが、
このミスをしやすいのも、電子書籍のデメリット!
本の入る容量が限られている
端末に入る、本の量に関して書いた記事が有りますので、コチラで確認してください➡【表でわかる!Kindleの容量!入る本の数は?】
-
【表でわかる!】Kindleのオススメ機種ランキング!
電子書籍で読書をしたいけど、どの端末を使うか悩んでる!
そんな方は必見!
私が自信を持ってオススメするKindleの端末をランキングで紹介します!
端末で悩んでいる時間は勿体無いです!
表にしてまとめてあるので、一目でどれを買うか決められます!続きを見る
デメリット【その2】:電子書籍には古本が売っていない!
|
そんな人に取っては、電子書籍に古本が無いというのもデメリットです!
対応策としては、例えば、よく私が紹介記事を書く、Amazonの電子書籍では、月に980円(2020年5月現在)で、対象の電子書籍が読み放題になるサービスがあります。
冒頭に書いたKindleUnlimitedというサービスです!
このサービスを使えば
- ひと月に1000円の本を2冊読んだだけで紙の本を買うよりも格段にお得。
- 読む本の数が増えれば増える程、当然得する事ができるので、古本よりも安く読む事もできる!
Amazonの電子書籍が月額で読み放題のサービス
Kindle Unlimitedの公式サイト
無料体験はこちらから
Kindle Unlimitedについて詳しく知りたい方は➡️【Kindle Unlimitedとは?】
-
【3つのポイント】Kindle Unlimitedとは?【読み放題】【無料期間あり】本が苦手な人にもオススメ!
低コストで本を読む方法は無いの?
そう思ったことはありませんか?
Kindle unlimitedはAmazonの電子書籍を
月額制で読み放題のサービスです!
本記事ではKindle unlimitedの内容を徹底検証していきます!
電子書籍に興味がある方や、読書をもっと効率よくした方必見です!続きを見る
デメリット【その3】:電子書籍はダウンロードが必要!
紙の本なら、買ってすぐに読み始められますが、電子書籍は、選んでから、ダウンロードするまでに、通信が必要です。
家やカフェなど、Wi-Fiのある環境でダウンロードすれば問題ありませんが、Wi-Fiも無い場所で暇になり、本を探したくなる事が稀にあります。
スマホ、iPadでデータ通信できる人は、何の問題も有りません。
(Kindleには、通信料無しで通信できるタイプもあります!)
電子書籍のデメリット まとめ
こんなデメリットをこの記事では並べてみましたが、それと比較しても、電子書籍は使いやすさとコストで抜群のパフォーマンスを発揮してくれます!
ぜひ、電子書籍を使って、読書をもっと快適でスマートな時間にしてみてください!