オーディオブック関連機材

これをみてから選ぶべし!bluetoothイヤホン!メリットとデメリット(形ごと!)

これをみてから選ぶべし!bluetoothイヤホン!形ごとのメリットとデメリット

これをみてから選ぶべし!bluetoothイヤホン!形ごとのメリットとデメリット

Bluetoothのイヤホンを選ぶとき、何を基準に選んでいますか?

見た目や値段も重要ですが、Bluetoothイヤホンには、形ごとにそれぞれ、メリットデメリットがあります。

 

この記事では、Bluetoothイヤホンの形に注目し、それぞれのメリットデメリットを紹介していきます。

 

  • イヤホンを何でもいいから買おうと思っている人
  • 自分のイヤホンの使い方だと、どの形がいいのか迷っている人
  • ランニング中に音楽やオーディオブックを聞いている人

 

こんな方におすすめの記事です。

 

 

 

 

 

 おすすめ!イヤホンの記事なら、こちらもどうぞ!

オーディオブックで使える!おすすめBluetoothイヤホン! 

 

 

 

 

 

線無し、フック無しのイヤホン

線無し、フック無しのBluetoothイヤホンのメリット

  • 小さいので、見た目を気にしなくていい!
  • 持ち運びは圧倒的に便利!
  • ケースが充電器になっているタイプが多い!

 

線無し、フック無しのBluetoothイヤホンのデメリット

  • 耳に合わない人は、すぐに外れる。
  • リモコン付きのタイプと比べて、操作がしにくい
  • 無くしやすい!
  • 運動の時に使うには、外れそうで少し不安。

 

 

 

楽天などのランキングをみて、人気の上位にきているのはこのタイプです!

線が無いので、何をする時でも邪魔にならないし、このサイズなら、どこに持っていっても邪魔にはなりません。

ケースが充電器になっている物が多く、電池が無くなったらケースにしまうことで、長時間使用することができます!

耳から落ちる不安があり、スピード感のある運動をしたりする方には、向いていないかもしれません。

(私は、耳の形のせいか、このタイプは上手くフィットしません。)

操作自体は簡単なのですが、どこのボタンを何回で何ができる等、覚えなくてはいけないものが多く、直感的に操作するのが、線有りのリモコン付きと比べて難しいです。

Bluetoothのイヤホンを選んだら、この記事も読んでみてください!

オーディオブックで生活を充実させましょう!

オーディオブックとは?聞くだけで読書ができる便利ツールだった!

 

 

 

 

 

線有り、リモコン有りのイヤホン

線有り、リモコン有りのBluetoothイヤホンのメリット 

  • 操作がしやすい
  • 耳から外れても安心
  • 首の後ろを通すから、安定する。

 

 線有り、リモコン有りのBluetoothイヤホンのデメリット

  • ランニング等、運動するとリモコン部が揺れて邪魔になる
  • 着ている服によっては首の後ろがあってうっとうしい
  • 見た目が気になる人も・・・ 

 

 

 

あまり、馴染みのない形かもしれませんが、操作のしやすさや、耳から外れても落っこちないという安心感から、使いやすい形状です。

ただし、首の後ろをコードが通るのと、首の前にリモコンとマイクがスティックのように配置されるところが、運動するには鬱陶しく不向きだったり、襟がある服などをきる時は、使いづらくなることがあります。

Bluetoothイヤホンでオーディオブックを聞いてみたい方はこちらの記事も!

【必見!】オーディオブックのメリットは?オーディオブックをフル活用する方法!

 

 

 

 

 

スポーツタイプのイヤホン

スポーツタイプのイヤホンのメリット

  • 左右を繋ぐコードは頭の後ろだけで収まるので、運動の邪魔にならない。
  • 耳の部分もフックになっていて、安定する。
  • 最近は音楽を聞きながら、周囲の音も聞ける、『骨伝導』が増えている。

 

 スポーツタイプのイヤホンのデメリット

  • 骨伝導と他のイヤホンだと、音質は他のヘッドホンの方がキレイに聞こえる。
  • 普段使うには、フィットしすぎて、少し圧迫感があるかも。
  • 骨伝導だと、音漏れが気になるものもある。

 

 

 

スポーツタイプと言っても色々とあるのですが、ここではフック有り、コードが頭の後ろで済むものとして、紹介しています。

フックがあることで、ランニング中に落ちてしまう心配が無かったり、コードが頭の後ろを通ることで、運動の邪魔になりません。

スポーツタイプは、最近、音楽と一緒に周囲の音も聞けるという点で『骨伝導』のイヤホンが多く出始めています。

私が使った感じですが、『骨伝導』は耳に装着しない為か、耳が疲れる感じがあまりしません。

その点でもスポーツをやる人には欲しい機能かもしれません!

ただし、普段も使おうとすると、骨伝導のイヤホンによっては、音漏れが気になったりするものもありますし、直接耳につけないぶん、音質も他のものの方がしっくりきます。

走りながら聞くものを探している方はオーディオブックを検討してみてください。

ランニング中にオーディオブックを考えている人は【解決!】オーディオブックが頭に入らない?そんな悩みを解決する方法!を読んでみてください!

 

 

 

 

 

まとめ

Bluetoothのイヤホンを

  • 線無し、フック無し・・・見た目や持ち運びに良い!
  • 線有り、リモコン有り ・・・操作がしやすい!安定してる!
  • スポーツタイプ・・・運動に特化したタイプ!

 

 簡単にいうと、このようにここでは分けてみました。

私は、普段からオーディオブックを聞くので、それにあったイヤホンを使うようにしています。

 

オーディオブックにあったイヤホン選びは『オーディオブックで使える!おすすめBluetoothイヤホン!』この記事を読んでみてください。

 

この他にも、あなたの生活環境によっては、違ったタイプのイヤホンが必要になるかもしれません。

 

この記事を読んで、あなたに合ったイヤホンを検討してみてください。

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

読んでいただきありがとうございます!
よかったら、Twitterフォロー、読者ボタン、bookmarkボタンも宜しくお願いします♪

byお団子団長
  • この記事を書いた人

odangodantyou

ブロガー『お団子団長』 高齢者福祉関係の大学卒業後、高齢者施設で相談員として10年勤務。 ブログを始め、自分が実際に行っている、読書の効率化についてを発信するため『読む!お団子団長』を立ち上げる。

-オーディオブック関連機材

© 2024 読む!お団子団長 Powered by AFFINGER5